「値千金」の由来は? 【ことば検定プラス】
スポンサーリンク

「値千金」の由来は?
「グッド!モーニング」-ことば検定プラス-

 

朝の情報番組「グッド!モーニング」で出題される「ことば検定プラス」の答えをリアルタイムにて速報しています。
どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。

 

スポンサーリンク

林修先生「ことば検定プラス」

今日は2020年1月23日に出題された復習問題です。

「ことば検定」今日の問題

【問題】
「値千金」の由来は?

 

【選択枝】
 春の夜
 冬の陽ざし
 私はキャッシュ
スポンサーリンク

本日の解答は

 春の夜

ことば検定プラスの解答速報を発信しています。
お気に入りやブックマークしておくと便利です。


【今日ののボケは?】
「値千金」ではなく、「あたい現金」だそうです。

スポンサーリンク

本日の林修先生の解説

【「値千金」の由来は?】

「値千金」は蘇東坡の詩"春夜"に由来

「値千金」は11世紀中国の詩人、蘇東坡(蘇軾)の下記の詩に由来します。

春宵一刻直千金
花有清香月有陰
歌管楼台声細細
鞦韆院落夜沈沈


「春宵一刻直千金」

春の夜は、ひと時でも千金の価値がある」という意味です。
"直"は「値」のことで、「値千金」となります

「春の夜のすばらしさ」を詠んだ蘇東坡

「花有清香月有陰」

「花は清らかに香り 月はおぼろに霞む」という意味です。
"花が咲いておぼろ月が見える"のはいつかというと、「春宵一刻直千金」
春宵」とは、"春の宵"、つまり「春の夜」のことで、この詩は「春の夜のすばらしさ」を詠んでいるのです。

蘇東坡(蘇軾)は詩人であるだけでなく、書家であり、画家であり、政治家でもあるという大天才でした。
「春夜」というこの詩は、大変味わい深い傑作ですから、興味のある方はぜひ意味を調べてみてください。

 

前回の「ことば検定プラス」

2020年12月28日の出題

2020年1月23日の出題

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事