ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス ドローン、名前の由来は? 【ことば検定プラス】 ドローン、名前の由来は? ことば検定プラス -林修- ドローンのルーツは、1953年にイギリスで開発された無人航空機(射撃標的機)です。これに感銘を受けたアメリカの高官は、アメリカの無人航空機を完成させ、"target drone"(ターゲット・ドローン)と呼んだのです。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス サーモン、名前の由来は? 【ことば検定プラス】 サーモン、名前の由来は? ことば検定プラス -林修- 古代ローマの英雄、カエサル(シーザー)が、現在のフランス辺りへローマ軍を率いて遠征中に、サケの群れが川を上っているところを目撃したのです。その時、思わずある言葉を叫びました。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 佐賀県伊万里市で、創設しようとした「課」の名前は? 【ことば検定プラス】 佐賀県伊万里市で、創設しようとした「課」の名前は? ことば検定プラス -林修-「嫁に来ない課」は、平成22年に佐賀県伊万里市の当時の市長が提案した課です。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 孔子が「先生の資格」として必要と説いたものは? 【ことば検定プラス】 孔子が「先生の資格」として必要と説いたものは? ことば検定プラス -林修-「故きを温ねて新しきを知れば、以って師と為る可し」この言葉の出典が「論語」弟子たちが、孔子の言葉を記録した書です。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス スポーツ球技の漢字表記一覧 「ア式蹴球」、何の競技? 【ことば検定プラス】 スポーツ球技の漢字表記一覧 「ア式蹴球」、何の競技? ことば検定プラス-林修- "ア式蹴球"の蹴球は、フットボールのことをです。 そして、ア式のアは、アメリカンではなく、「協会」という意味の"アソシエーション"の「ア」なのです。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 鉄血宰相ビスマルク、鉄と血は何のこと? 【ことば検定プラス】林修 鉄血宰相ビスマルク、鉄と血は何のこと? ことば検定プラス -林修- ビスマルクは鉄血宰相と言われ、卓越した外交手腕で周辺国と次々と同盟を結び、ドイツ統一後、ヨーロッパに平和をもたらすことに成功しています。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 洋菓子「ラングドシャ」名前の由来は? 【ことば検定プラス】 洋菓子「ラングドシャ」 名前の由来は? ことば検定プラス -林修-フランスの洋菓子「ラングドシャ」が生まれたのは17世紀とも19世紀ともいわれています。名前の由来は、形や表面の感触にあるとされ、その形とざらざらした様子が"猫の舌"に似ていることから名前が付きました。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス うたげ(宴)の由来は? 【ことば検定プラス】 うたげ(宴)の由来は? ことば検定プラス -林修-「うちあげ」が、「うたげ」に変化したとする説が有力なのです。「うちあげ」は、宴会を"手をたたいて楽しむ"ということから、宴会そのものを表すようになったと見られます。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 無賃乗車を意味する言葉は? 【ことば検定プラス】 無賃乗車を意味する言葉は? ことば検定プラス -林修-薩摩守(さつまのかみ)は、広辞苑でも次のように載っています。車・船などに無賃で乗ること。また、その人。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 区画ごとの、土地を数える単位は? 【ことば検定プラス】 区画ごとの、土地を数える単位は?ことば検定プラス-林修- 豊臣秀吉は"太閤検地"で1つ1つの土地を測量、検地帳にまとめ、その検地帳は、わかりやすく整理するため、1つの土地を1行で書きました。そこで"一筆の土地"というようになりました。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 長寿の祝い、古稀の由来は? 【ことば検定プラス】 長寿の祝い、「古稀」の由来は? ことば検定プラス -林修-長寿祝いの名前は"漢字の形"に由来するものが多いです。古稀"は漢字の形は関係ありません。その由来は「人生七十 古来稀」という言葉にあり、意味は、"70歳まで生きることは稀だ"ということです。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 沖縄の言葉「なんくるないさ」、本来の意味は? 【ことば検定プラス】 沖縄の言葉「なんくるないさ」、本来の意味は? ことば検定プラス -林修- 「なんくるない」は、"自ずとなる、自然になる"。これは省略された言葉で、本来「まくとぅーそーけー なんくるないさ」と言い「まくとぅーそーけー」は、"真のことをすれば"という意味です。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 大切、元々の意味は? 【ことば検定プラス】 大切、元々の意味は? ことば検定プラス -林修-「大切」は日本で作られた和製漢語です。「大」は、文字通り"大いに"という意味で強調です。「切」は、"切る"という意味ではなく、刃物をじかに当てるさまから"ぴったりとくっつく"という意味があります。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス りんどう、名前の由来は? 【ことば検定プラス】 りんどう、名前の由来は? ことば検定プラス -林修-「りんどう」は漢字で「竜胆」と書きます。この字の中国の読み"ロンダン"が訛ったものだとされています。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 「ひじき」の漢字に含まれる生き物は? 【ことば検定プラス】 「ひじき」の漢字に含まれる生き物は? ことば検定プラス -林修- "ひじき"を漢字で書くと「鹿尾菜」と書きます。*「羊栖菜」とも書きます。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 「おとり」、の由来は? 【ことば検定プラス】 「おとり」、の由来は? ことば検定プラス -林修-「おとり」の語源として有力なのは、"招鳥"という言葉です。"招鳥"と書いて、"おきとり"と読むのです。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 「水は低きに流れる」の由来は? 【ことば検定プラス】 「水は低きに流れる」の由来は? ことば検定プラス -林修-「水が低い方に流れるように、人の心もまた楽の方へ流れてしまう」という戒めですが、この言葉の出典は、下記の中国の儒教の古典「孟子」だとされています。... nao
ことば検定 グッドモーニング林修ことば検定プラス 知恵熱、本来の意味は? 【ことば検定プラス】 知恵熱、本来の意味は? ことば検定プラス-林修- "知恵熱"とは本来、「知恵をつけ始めた時期の発熱」という意味です。生後6か月くらいの赤ん坊は、急に熱を出すことがあって、昔は原因がわからなかったのでこう呼んだのです。... nao