日本最初の「肖像画入りのお札」に描かれているのは? 【ことば検定プラス】
スポンサーリンク

日本最初の「肖像画入りのお札」に描かれているのは?
「グッド!モーニング」 ことば検定プラス -林修-

 

朝の情報番組「グッド!モーニング」で出題される「ことば検定プラス」の答えをリアルタイムにて速報しています。
どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。

 

スポンサーリンク

林修先生 ことば検定プラス

 

ことば検定プラス 今日の問題

日本最初の「肖像画入りのお札」に描かれているのは?

【選択枝】
 日本武尊(やまとたけるのみこと)
 神功皇后(じんぐうこうごう)
 仏像が好きで

スポンサーリンク

本日の解答は

 神功皇后

 

ことば検定プラスの解答速報を発信しています。
お気に入りやブックマークしておくと便利です。


【今日ののボケは?】
「肖像画入りのお札」ではなく、「衝動買い 木の菩薩」だそうです。

スポンサーリンク

本日の林修先生の解説

【日本最初の「肖像画入りのお札」は誰?】

 

日本最初の肖像画入りのお札は神功皇后

「肖像画入りのお札」が発行されるようになったのは、17世紀から18世紀のヨーロッパだとされています。
日本では明治14年に、偽造防止のため肖像画入りの1円札が発行されました。

採用の理由ははっきりしませんが、日本で初めてお札に描かれたのは女性・神功皇后(じんぐうこうごう)だったのです。
デザインしたのがイタリア人画家だったためか、西洋人のように描かれています。

日本武尊は初の千円札の肖像画

日本武尊(やまとたけるのみこと)のお札は、昭和20年終戦直後に、初めての千円札として発行されましたが、1年経たずに失効したので幻の千円札と呼ばれているそうです。

前回の「ことば検定プラス」

 

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事