林修の記事一覧
「寒ブリ」ブリの名前の由来で有力なのは? 【ことば検定スマート】
「寅の日」にやるとよいとされるのは? 【ことば検定スマート】
寅年の「寅」元々の意味は? 【ことば検定スマート】
「初詣」が広まったきっかけは? 【ことば検定スマート】
「おせち」の漢字は? 【ことば検定スマート】
「よいお年を」本来の使い方は? 【ことば検定スマート】
「里帰り」本来は"誰"が実家に帰る? 【ことば検定スマート】
「冬至かぼちゃに〇とらせるな」、空欄に入るのは? 【ことば検定スマート】
江戸時代、冬至に「ゆず湯」が好まれた理由の1つは? 【ことば検定スマート】