10月として初めて観測したのは? 【お天気検定】
スポンサーリンク

10月として初めて観測したのは?
【お天気検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。

 

スポンサーリンク

お天気検定 問題 

 

10月として初めて観測したのは?

   -沖縄県での氷点下
   -北海道で30℃超え
   -東京都心で初氷

 

「お天気検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

お天気検定 答え

   -北海道で30℃超え

 

 

 

スポンサーリンク

お天気検定  解説

きょうの解説

 

観測したのは、10月1日のことです。
その時の最高気温の分布図を見てみると、赤い表示が南西諸島や西日本広く見られますが、北海道のオホーツク海側にもあります。
実は、このとき高気圧に覆われたのですが、この南西の風が吹いて北海道道央の高い山を越えて、オホーツク海側にいわゆるフェーン現象が起きました。
北見市では、那覇市と同じ31.4℃を観測しました。
その他、網走市などを含む9地点で、10月としては観測史上初めて真夏日になりました。
今年はいつまでも残暑が続いていたのですが、急に秋が深まって12月になると一気に冬がやってきます。
-10月31日のお天気ワンポイント-

今日は、全国的によく晴れますが、沖縄はあすにかけて警報級の大雨の恐れが出ています。
風も強まりますので、雨風、くれぐれもお気をつけください。

 

 

今日の中継先
東京・北区 旧古川庭園

 

前回の問題

-これまで出題されたお天気検定-

 

本日の検定クイズ
【エンタメ検定】
ずん 飯尾和樹 ある師匠の行動とは?
【ことば検定】
「ルビ」の由来は? 

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事