カボチャを水に入れると? 【お天気検定】
スポンサーリンク

カボチャを水に入れると?
【お天気検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。

 

スポンサーリンク

お天気検定 問題 

 

カボチャを水に入れると?

   -浮く
   -沈む
   -すぐ色が変わる

 

「お天気検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

お天気検定 答え

   -浮く

 

 

 

スポンサーリンク

お天気検定  解説

きょうの解説

 

郡山市ふれあい科学館に伺いました。
なぜカボチャが浮くのかは、物体の大きさに対しての重さ、密度が関係しているようです。
カボチャは、水より密度が小さいために水に浮きます。

カボチャが水に浮く理由
水より密度が小さい
(おなじ体積で比べた時の質量のこと)


カボチャより小さく軽いニンジンは、密度が大きいので沈みます。

野菜が水に浮く、沈むというのをまとめました。
生育環境に影響するということです。
例外もありますが、地上で生育するもの(かぼちゃ、きゅうり、ほうれん草など)は水に浮いて、地中で生育するもの(にんじん、大根、かぶなど)は水に沈みます。
例えば、にんじんは強い雨が降って土が流され、地中のニンジンが浮いてしまうと枯れてしまいますよね。
野菜たちも、長い進化の過程の中で、地上の野菜が水に浮き、地中の野菜は水に沈むというようになったといわれています。
-5月27日のお天気ワンポイント-

今日は、東日本と北日本中心に大雨に厳重注意、西日本は暑さに注意です。

 

今日の中継先
茨城・稲敷市 江戸崎かぼちゃ生産場所

 

前回の問題

-これまで出題されたお天気検定-

 

本日の検定クイズ
【エンタメ検定】
容器の油汚れ キレイにするには?
【ことば検定】
「骨頂」本来の意味は?

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事