「プラスチック」元々何のためにつくられた? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「プラスチック」元々何のためにつくられた?
【ことば検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。

 

スポンサーリンク

ことば検定 問題 

 

テレビ朝日が、より良い未来のためにを放送してきた「未来をここからプロジェクト」の一環として、今週はSDGsがテーマです。

今日は「SDGs」14番目の目標「海の豊かさを守ろう」についてです。
プラスチックの海洋ゴミが、日本で一番流れつく島は長崎県の対馬市だとと言われています。
地理的に対馬海流や季節風の影響を受け、日本だけでなく韓国や中国からもゴミが流れついてしまいます。

そんな海洋ゴミで特に心配されているのが、5mm以下のプラスチックでマイクロプラスチックといわれるものです。
紫外線に当たったり、波の力で細かく砕けたりしたプラスチックごみのことです。

こうなると小さすぎて回収が難しいため、魚や鳥などが餌として食べてしまい、海の生態系に影響を与えるのではと懸念されています。
だからこそ、ポイ捨てしないとか、使い捨てを見直すなどの行動が大切なのです。

今日はそんな「プラスチック」について元々は何のために作られたかという問題です。

 

「プラスチック」元々何のためにつくられた?

   -自転車
   -ビリヤードの玉
   -買う前に…

 

「ことば検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

ことば検定 答え

   -ビリヤードの玉

 

 

 

スポンサーリンク

ことば検定  解説

きょうの解説

 

プラスチックは、アメリカで1868年に発明好きの兄弟が生み出しました。
印刷工として働く傍ら、開発に没頭したのですが、2人の情熱の源は発明で儲けることで、
懸賞金がかかった開発でした。

当時、あるメーカーが懸賞金をかけて、象牙の代わりとなるビリヤードの玉の素材の開発方法を募集していました。
当時も貴重で値段が高かったのです。

当時は、アメリカでビリヤード大流行していたのです。
兄弟がつくったプラスチックはビリヤードの球にするには、残念ながら向いていなかったようですが、加熱すると自由に形を作ることができることから、おもちゃや文房具などの材料として使われるようになりました。

 

 

 

前回の問題

-これまで出題されたことば検定-

 

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
    *クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事