「スノーボードの技」実際にあるのは? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「スノーボードの技」実際にあるのは?
ことば検定スマート 林修

テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定スマート」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

スポンサーリンク

「ことば検定スマート」

北京オリンピックでは、きょう2月11日にスノーボード男子のハーフパイプ決勝が行われます。
予選1位の平野歩夢選手を筆頭に、4選手全てが決勝に進んだ日本勢。
世界選手権優勝の、戸塚優斗選手にも期待がかかります。
ハーフパイプでは3回転4回転の大技が見られますが、中には選手がボードをつかむのもあります。
実は、あれも「グラブ」といって重要な技です。
しかも、その「グラブトリック」にはとてもユニークな名前のものもあるんだそうです。

そこで、今日は実際に存在する技はどれかという問題です。

 

きょうの問題

「スノーボードの技」実際にあるのは?

   -ローストビーフ
   -ダックスフント
   -攻撃防ぐ横綱のケガ

 

「ことば検定スマート」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

きょうの答え

   -ローストビーフ

 

 

 

【本日の  のボケは?】

「スノーボードの技」ではなく「相撲防御のアザ」というボケでした

スポンサーリンク

きょうの解説

【「スノーボードの技」実際にあるのは?】

スノーボードの技「グラブトリック」

 

スノーボードのハーフパイプには、選手がボードをつかむ「グラブ」という重要な技があります。

その「グラブトリック」には、とてもユニークな名前のものがあります。

スノーボードのユニークな技名 

「ゴリラ」
ボードをつかんでいる姿勢がゴリラに似ています。
ステールフィッシュ
手を体の後ろから伸ばしてボードをつかむ技。
スケートボードのキャンプで初めてこの技を披露した選手が、日誌にキャンプの食事に「腐った魚が出た」と書いたそうです。
そして、この技は"腐った魚"という意味の「ステールフィッシュ」という名前になりました。
「ローストビーフ」
手を体の後ろから伸ばしてボードをつかむ技「ステールフィッシュ」と似ていますが、これは腕は体の前から伸ばす技。
「ステールフィッシュ」と手の位置が逆ということで、魚ではなく肉「ローストビーフ」。

「チキンサラダ」
「ローストビーフ」の手をひねって、逆手にボードを使う技のこと。
こういう技のスゴさをわかって見ると、「スノーボード」の楽しみも変わります。

 

 

前回の出題

 

 

本日の出題

「お天気検定」
東京都心、最後の真冬日はいつ? 
「みんなのエンタメ検定」
千原ジュニア 車運転中に起きたまさかのハプニングは?

 

今月のプレゼントと応募方法

 

林修先生の「ことば検定スマート」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事