年賀状で「マナー違反」は? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

年賀状で「マナー違反」は?
ことば検定スマート 林修

テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定スマート」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

スポンサーリンク

「ことば検定スマート」

年賀状に、イラストを書くというのは、思いがこもっていていいものです。

そんなイラストに、初夢に見ると縁起が良いとされる「一富士二鷹三茄子」が書くこともあります。
なぜ「茄子」が縁起が良いかというと、いくつか説はありますが、その一つは「茄子」は「事
を"成す"」に通じるからといいます。
そして、「鷹」は「つかみ取る」から、縁起が良いという説が有力です。
年賀状を書く際に、いろいろなマナーがあります。
今日は年賀状のマナー違反についてです。
きょうの問題

年賀状で「マナー違反」は?

   -「昨年」を使う
   -句読点を打つ
   -帰ったんちゃうの?

 

「ことば検定スマート」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

きょうの答え

   -句読点を打つ

 

【本日の  のボケは?】

「マナー違反」ではなく「まだーいたん」というボケでした

 

スポンサーリンク

きょうの解説

【年賀状で「マナー違反」は? 】

 

年賀状で使ってはいけない言葉

 

年賀状には、いくつか使ってはいけない縁起が悪い言葉があります。
たとえば「去年」は、「去る」という言葉を含むので、年賀状には使わない方がいいといわれています。

一方、「昨年」は忌み言葉ではないので、年賀状に使っても問題なくマナー違反というわけではないです。

ただし「旧年」という言葉を使う方が多いのですが、「旧年」は「新年」と対になる正月の季語です。
年賀状だと「旧年」を使う方が多いかなと思います。

年賀状で句読点を打つのはNG

マナー違反と判断されかねないのが「句読点」です。
実は、元々日本語に句読点はありませんでした。
文章をうまく読めない人のために、読みやすいように使われ始めたと言われています。
ですから、文章が読めないから、句読点を打っていると誤解する人もいます。
年配の方などで、時々そういうのを気にされて、失礼だと起こる場合がないとは言えないので、年賀状には句読点を打たない方が無難です。

 

 

年賀状でのマナー違反 【引用元 「フタバコ」
  • 賀詞を重ねて使う 賀詞を重複して使うのはマナー違反です
  • 目上の人に1文字、または2文字の賀詞を使う
  • 忌み言葉を使う
  • 句読点を付ける
  • 黒枠を使う
  • 「A Happy New Year」を使う
  • 鉛筆やボールペンで書く
  • 修正液や修正テープを使う

 

前回の出題

 

 

本日の出題

「お天気検定」
トルコの国花は? 
「みんなのエンタメ検定」
吉沢亮 購入したパソコンで「なんなん?」その理由は?

 

今月のプレゼントと応募方法

 

林修先生の「ことば検定スマート」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事