「大喜び」を表す"欣喜〇躍" 空欄は?
【ことば検定】今日の問題と答え
グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。
*解答予想が出ていない場合は、再読み込みを繰り返してください。
ことば検定 問題
きょう12月25日はクリスマスです。
サンタクロースは実際に何人いると思いますか?
グリーンランド国際サンタクロース協会に認められた公認サンタクロースは、世界に120人許されます。
アジア人では唯一、パラダイス山元さんという方が公認サンタクロースなんだそうです。
サンタの衣装を着た状態で、体重110㎏以上という条件があるそうです。
そして、プレゼントが入った袋を担いで走ったり、はしごで煙突に登ったり、暖炉から出たりする認定試験に合格しないとなれないんだそうです。
そんなサンタクロースの活躍で、今朝は大喜びという子どもも日本中たくさんいると思うのですが、今日は大喜びを意味する四字熟語で空欄に入る言葉は何かという問題です。
「大喜び」を表す"欣喜〇躍" 空欄は?
青 -鶴
赤 -雀
緑 -ホテルの部屋1階
「ことば検定」の解答を速報しています |
ことば検定 答え
赤 -雀
<今日の緑のボケ>
「おおよろこび」ではなく「おお 横ロビー」
ことば検定 解説
きょうの解説
今回の四字熟語「欣喜雀躍」は、古代中国の文献を出典にもつ2つの言葉が合わさって出来ています。
まずは前半の「欣喜」2文字は「きんき」と読みます。
どちらの字も"喜ぶ"という意味があり、"大喜びする"という意味です。
後半の2文字「雀躍」ですが、おめでたいイメージがあるのは青の選択肢「鶴」です。
「鶴」が躍ればおめでたいイメージで、お喜びという意味にもつながりそうですが、この「雀躍」2文字は大喜びの中でも、"小躍りして喜ぶこと"です。
控え目な喜び方ではなく、思わず飛んだり跳ねたりするほどの大喜びです。
そして、「雀」の字を充てて「雀躍り(こおどり)」と読ませる事もあります。
「欣喜雀躍(きんきじゃくやく)」と読み、小さな雀がぴょんぴょんと跳ねる様子を、"躍る"と例えて、踊り出すほどの大喜びを意味します。
前回の問題
ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマークしていただくことを推奨します。
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する方法3選
*クイズ文の前に見聞録と入れると見つかりやすくなることが多いです。
*クイズ文に?ありで検索して見つからなくても、?をとると見つかることがあります。
*クイズ文に?なしで検索して見つからなくても、?を付けると見つかることもあります。
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください
今月のプレゼントと応募方法