江戸時代、温州みかんは?
【お天気検定】今日の問題と答え
グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。
お天気検定 問題
江戸時代、温州みかんは?
青 -人気なかった
赤 -絶大な人気
緑 -知られていなかった
「お天気検定」の解答を速報しています |
お天気検定 答え
青 -人気なかった
お天気検定 解説
きょうの解説
農林水産省の広報誌によりますと、温州みかんの栽培が盛んになったのは明治時代のことです。
種がないことの食べやすさと、玉の大きさが人気になったそうです。
その前の江戸時代は、代々 家を受け継ぐことが重視されていたために、種のある紀州みかんなどが人気で、種のない温州みかんは縁起が悪いと避けられていたそうです。
今日の中継先
千葉・南房総市 千倉オレンジセンター
前回の問題
-これまで出題されたお天気検定-
本日の検定クイズ
ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
*クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください
今月のプレゼントと応募方法