江戸時代、ハコベは何に使われていた?
お天気検定 依田司
テレビ朝日「グッドモーニング」依田司気象予報士の「お天気検定」の内容と解説をご紹介しています。
天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます
「お天気検定」
きょうの問題
江戸時代、ハコベは何に使われていた?
青 -接着剤
赤 -びんつけ油
緑 -歯磨き粉
「お天気検定」の解答を速報しています |
きょうの答え
緑 -歯磨き粉
きょうの解説
【江戸時代 ハコベは歯磨き粉に使われた】
宇都宮大学の小笠原勝教授に伺ったところ、江戸時代には「ハコベ塩」といい、塩に「ハコベ」の葉っぱを混ぜたものを、歯磨き粉として使っていたそうです。
はこべ塩
江戸時代には塩にハコベの葉を混ぜ
歯磨き粉として使用していた
歯磨き粉として使用していた
-宇都宮大学の小笠原勝教授による-
作り方は簡単で、ざく切りにしたハコベをフードプロセッサーなどでみじん切りにします。
それを濾したものに塩を加えて、水分が飛ぶまで弱火で煮炒めれば完成します。
味は塩なので、かなりしょっぱいですが、さわやかなハコベの風味がします。
--3月8日のお天気ワンポイント-
今日は、関東地方を冷たい雨の降るお天気になりそうです。
特に午前中は、関東南部中心に雨が降ります。今日は真冬の装いで1日をお過ごしください。 |
[きょうの中継先]
東京・新宿区 新宿中央公園
前回の出題
本日の出題
「みんなのエンタメ検定」 □ 新垣結衣 最近のこだわりついつい時間が経つことは? |
「ことば検定スマート」 □ 日本の「公衆浴場」原型に関係するのは? |
今月のプレゼントと応募方法