「ガリ」、名前の由来は?
朝の情報番組「グッド!モーニング」 ことば検定プラス
「ガリ」、名前の由来は?
「グッド!モーニング」 林修 ことば検定プラス
ここでは「ことば検定プラス」の出題とともに、リアルタイムにて答えを速報しています。
テレビ朝日系列で放送される朝の情報番組「グッド!モーニング」では、 「ことば検定プラス」「お天気検定」「ニュース検定」の3つの検定があって問題が出されます。 どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。 |
林修先生の「ことば検定プラス」
「ことば検定プラス」今日の問題
【問題】
「ガリ」、名前の由来は?
【選択枝】
■ 茶会
■ 仏典
■ 食べる音
本日の解答は
■ 食べる音
「ことば検定プラス」出題から解答まで リアルタイムで解答速報を発信しています。 いち早く解答を確認するために、ぜひ当サイトをお気に入りやブックマーク登録をお勧めいたします。 |
【今日の■のボケは?】
今日はボケがありません
本日の林修先生の解説
【「ガリ」名前の由来】
まず「紅ショウガ」と「ガリ」についてご存じですか?
「紅ショウガ」 生姜を梅酢に漬けて赤紫蘇で色付けしたもの「ガリ」 生姜を甘酢に漬けたもの |
「ガリ」は、新ショウガを使えば、特に色素を入れなくても、酢の作用でピンク色になるようです。
かつては、西日本では「紅ショウガ」、東日本では「ガリ」が主流だったそうです。
というのも、江戸時代、江戸のお寿司屋さんでは、すでに「ガリ」を使っていたようです。
江戸時代の百科事典「守貞漫稿」(1837年起稿)にも、江戸の握り寿司を紹介する際に、「これに沿うるに新生姜の酢漬け」と「ガリ」のことが記されています。
生姜には殺菌効果がありますし、魚の生臭さも消してくれますから、お寿司には不可欠の存在でした。
「ガリ」は薄切りが一般的になる前は、大きな生姜をがりがり噛んでいたようで、そこから「ガリ」という名前が付いたとされています。
前回の「ことば検定プラス」
今月のプレゼント
林修先生のことば検定について
【出題】
出題時間は6時53分頃
林先生が出題する前振りの時に、dボタンから問題を確認できます
出題した直後、依田司気象予報士のお天気情報をはさんで解答締め切りになります。
時間にして数分間が考える時間となります。
出題時間は6時53分頃
林先生が出題する前振りの時に、dボタンから問題を確認できます
出題した直後、依田司気象予報士のお天気情報をはさんで解答締め切りになります。
時間にして数分間が考える時間となります。
【傾向と対策】
3つの選択肢から解答ですが、緑■の選択肢はほぼボケの解答となりますから、実質は二者択一です。
それでも、意表をついての緑■が答えとなることもありますので、ひっかからないようにして下さい。
3つの選択肢から解答ですが、緑■の選択肢はほぼボケの解答となりますから、実質は二者択一です。
それでも、意表をついての緑■が答えとなることもありますので、ひっかからないようにして下さい。