「芥川龍之介の命日」何と呼ばれている?【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「芥川龍之介の命日」何と呼ばれている?
ことば検定スマート 林修

テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定スマート」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

スポンサーリンク

「ことば検定スマート」

 

きょう3月1日は、芥川龍之介が生まれた日です。
ちょうど130年前の今日生まれました。
そして、芥川の命日は、7月24日です。
文豪の命日は、その作品の名前をつけて故人を悼むことがあります。
例えば、太宰治の場合(6月19日)は「桜桃忌」です。
正確には、太宰が亡くなった日というのは、太宰の遺体が見つかった日で、太宰の生まれた日でもあります。
「檸檬忌」(3月24日)といえば、梶井基次郎です。
「檸檬」は、彼の代表作です。

芥川龍之介の命日も、彼の作品から「〇〇忌」と呼ばれていますが、何と呼ばれているでしょうか?

 

きょうの問題

「芥川龍之介の命日」何と呼ばれている?

   -密柑忌
   -河童忌
   -まずいカレー

 

「ことば検定スマート」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

きょうの答え

   -河童忌

 

【本日の  のボケは?】

「芥川龍之介の命日」ではなく「灰汁過多はルーのすげーダメぃにし」というボケでした

 

スポンサーリンク

きょうの解説

【「芥川龍之介の命日」何と呼ばれている?】

芥川龍之介「蜜柑」

芥川龍之介の「蜜柑」という作品は、汽車の中で出会った奉公に行く娘と、「私」のひとときを描いた芥川の中期の作品です。

林修先生が、この作品で一つ好きなのは、「私」これは芥川のことと考えていいのですが、その「私」の心情が色彩とともにに現れて、つまり最初は黒っぽくて、最後は鮮やかオレンジに。
それが「私」の心情と、だいたい綺麗に対応しています。

芥川龍之介「河童」

では、「河童」。
芥川にしては、珍しく長い作品なんですが、
晩年の代表作です。
芥川は友人宛の手紙の中に「河童」の絵を書いたものが残っています。
実は、芥川は河童の絵を好んで書いていて、自画像ではないかとも言われています。

「河童」が死の年に発表された作品であること、河童の絵を書くことが好きだったことなどから、芥川の命日は「河童忌」と呼ばれています。

 

 

前回の出題

 

 

本日の出題

「お天気検定」
敷地内に畑が作られたことがあるのは?
「みんなのエンタメ検定」
芦田愛菜 人生で一番美味しかった食べ物は? 

 

今月のプレゼントと応募方法

 

林修先生の「ことば検定スマート」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事