関東甲信越地方の梅雨入りに関して実際にあったのは?【お天気検定】
スポンサーリンク

関東甲信越地方の梅雨入りに関して実際にあったのは?
お天気検定 -依田司-

 

テレビ朝日「グッド!モーニング」の「お天気検定」の出題と答えを速報しています。
どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。

 

スポンサーリンク

依田司の「お天気検定」

 

今日のお天気検定

関東甲信越地方の梅雨入りに関して実際にあったのは?

 

【選択枝】
 沖縄より早い
 入りの日が猛暑日
 8月の梅雨入り

スポンサーリンク

「お天気検定」答え

 沖縄より早い

 

「お天気検定」の解答速報を発信しています。
お気に入りやブックマークしておくと便利です。

【今日の中継先】

東京・六本木 テレビ朝日7階テラス

 

スポンサーリンク

「お天気検定」依田司の解説

【関東甲信越地方の梅雨入り 沖縄より早い年があった】

関東甲信越地方の梅雨入りが沖縄より早かったのは、昭和38(1963)年5月のことです。
この年は、5月の前半からこの太平洋高気圧の勢力が強く、梅雨前線がかなり上(北)の方にありました。
この影響で、関東甲信地方の梅雨入りが、5月6日ごろと過去最も早い梅雨入りでした。
一方、沖縄は6月4日ごろの梅雨入りで、過去最も遅い梅雨入りということでした。

1963年の梅雨入り
関東甲信越地方 5月6日ごろ(過去最も早い)
沖縄      6月4日ごろ(過去最も遅い)

 

-6月16日のお天気ワンポイント-

現在、東京の一部に大雨警報が発表されています。
この状態が夕方まで続きますので、今日は雷雨、突風、ひょうに十分お気をつけください。

 

「お天気検定」前回の出題

 

本日の出題

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事