「シャリアピンステーキ」が生まれたきっかけは? 【ことば検定プラス】
スポンサーリンク

「シャリアピンステーキ」が生まれたきっかけは?
ことば検定プラス 林修

テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定プラス」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

スポンサーリンク

「ことば検定プラス」

きょう9月27日は、国際デーの一つ「世界観光でー」です。
とはいっても、今はコロナのせいで思うように観光できないのですが、海外観光の楽しみの一つが、その土地ならではのものを食べることでしょう。
林修先生の場合は、クラフトビールで、その地域独特のビールが楽しみで、まず探すそうです。

一方、日本ならではの料理もいろいろありますが、実は「
シャリアピンステーキ」も日本生まれだとご存知でしたか?

東京の帝国ホテルで、あるお客さんのリクエストに応えたことから生まれた料理です。

そこで今日は「シャリアピンステーキ」が生まれたきっかけは何かという問題です。

きょうの問題

「シャリアピンステーキ」が生まれたきっかけは?

   -歯痛
   -ダイエット
   -米が絶品の寿司屋

 

「ことば検定プラス」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

きょうの答え

   -歯痛

 

【本日の  のボケは?】

「シャリアピンステーキ」ではなく「シャリたんぴんすてーき(単品素敵)」というボケでした

 

スポンサーリンク

きょうの解説

【「シャリアピンステーキ」誕生のきっかけは?】

「シャリアピンステーキ」とは

「シャリアピンステーキ」は、20世紀前半を代表するオペラ歌手、ロシア出身のシャリアピンさんのために考えられた料理です。

昭和9年、彼が来日した際に、帝国ホテルに泊まっていました。
そして皆さん、そもそも「シャリアピンステーキ」とはどんなステーキかご存知でしょうか?
最近は、タマネギをたっぷり使ったステーキソースを「シャリアピンソース」と呼ぶそうですが、実はこの本家のステーキは、
ソースを使わないそうです。
肉の上に炒めたタマネギが載ってます。
牛肉をたたいて薄くして、玉ねぎのみじん切りに漬け込んだあと、焼くことで柔らかく仕上げたステーキ。
それが「シャリアピンステーキ」なんだそうです。

「シャリアピンステーキ」誕生秘話

では、なぜそんなステーキを作ったのか?
それは、歯の調子が悪かったシャリアピンさんから「柔らかいステーキを食べたい」とのリクエストがあったからでした。

ということで、正解は「歯痛」です。
「シャリアピンステーキ」は、2年後、シャリアピンさんが再来日した際に、本人公認で正式な名前となったそうです。

 

前回の出題

 

 

本日の出題

「お天気検定」
台風は何に始まり何に終わる? 
「みんなのエンタメ検定」
松岡修造 コロナ禍に新たに始めたことは? 

 

今月のプレゼントと応募方法

 

林修先生の「ことば検定プラス」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事