鉄血宰相ビスマルク、鉄と血は何のこと? 【ことば検定プラス】林修
スポンサーリンク

鉄血宰相ビスマルク、鉄と血は何のこと?
朝の情報番組「グッド!モーニング」 ことば検定プラス -林修-

 

朝の情報番組「グッド!モーニング」で出題される「ことば検定プラス」の答えをリアルタイムにて速報しています。
どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。

 

スポンサーリンク

林修先生 ことば検定プラス

 

ことば検定プラス 今日の問題

鉄血宰相 ビスマルク、鉄と血は何のこと?

【選択枝】
 産業と労働力
 兵器と兵力
 つくねとハンバーグ

スポンサーリンク

本日の解答は

 兵器と兵力

 

「ことば検定プラス」出題から解答まで
リアルタイムで解答速報を発信しています。
いち早く解答を確認するために、ぜひ当サイトをお気に入りやブックマーク登録をお勧めいたします。


【今日ののボケは?】
「鉄血宰相(てっけつさいしょう)」ではなく、「練ってる材料(ねってるざいりょう)」だそうです。

スポンサーリンク

本日の林修先生の解説

【鉄血宰相の鉄と血とは】

独立性の強い国家の連合体だった当時のドイツでは、統一の機運が高まり、連邦の中心的存在だったプロイセン王国のビスマルクの演説が注目を浴びました。

 

彼はドイツ統一を目指す演説を、こう締めくくりました。

現下の大問題は、言論や多数決によってではなく(中略)
鉄と血によってのみ解決される
-ビスマルク(1862年9月30日)-

1862年9月30日に行われたこの演説は、"鉄血演説"と呼ばれ、"鉄血宰相"と呼ばれた由来でもあります。

言論や多数決を否定するとはとんでもない話ですが、彼は軍備の増強なしに、フランスやロシアの列強に対抗できないと考えたのです。

となれば、「鉄と血」とは、「兵器と兵力」のことです。

一方でビスマルクは、卓越した外交手腕で周辺国と次々と同盟を結び、ドイツ統一後、ヨーロッパに平和をもたらすことに成功しています。

 

前回の「ことば検定プラス」

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事