
日本でオリーブ収穫量 一番多いのは?
【お天気検定】今日の問題と答え
グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
日曜日は今井春花気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。 *解答予想が出ていない場合は、再読み込みを繰り返してください。 |
お天気検定 問題
日本でオリーブ収穫量 一番多いのは?
青 -山梨県
赤 -香川県
緑 -広島県
「お天気検定」の解答を速報しています |
お天気検定 答え
赤 -香川県
グッド!モーニング×サマフェスプレゼントキャンペーン
今夏も「テレ朝サマフェス」が始まりました。 詳しくはこちらから→「テレ朝サマフェス」 |
今年もグッド!モーニングとコラボしたプレゼントキャンペーンも展開されています。 プレゼント内容・応募方法の詳細はこちらから→「グッド!モーニング×サマフェスプレゼントキャンペーン」 応募にあたっては、グッドモーニングの番組内で登場するキーワードが必要となります。 ここではそのキーワードを毎日お知らせいたします。 |
fa-key本日(8/3)のキーワード
「コラボメニュー」
|
お天気検定 解説
きょうの解説
世界のオリーブの収穫ランキングを見てみると、1位がスペイン、2位がイタリア、3位がトルコとなっています。
ヨーロッパの地中海に面した国が多いのですが、これは温暖な地中海の気候がオリーブの栽培に適しているからです。
国内ははというと、その収穫量に注目です。
1位の香川県は374tと、2位大分県の17tと、3位静岡県の14tと比べても断トツです。
地中海によく似た温暖な瀬戸内海の恵みを受け、明治時代からオリーブの栽培が続いてます。
今日の中継先
前回の問題
-これまで出題されたお天気検定-
本日の検定クイズ
【NEWS検定】
□ 2023年 持ち家率の高さが日本一だったのは?
【グッド!モーニング検定】
□ カブトムシの餌として実験中の廃棄物は?
【ことば検定】
□ 「靴を隔てて痒きを掻く」同じ意味の言葉は?
□ 2023年 持ち家率の高さが日本一だったのは?
【グッド!モーニング検定】
□ カブトムシの餌として実験中の廃棄物は?
【ことば検定】
□ 「靴を隔てて痒きを掻く」同じ意味の言葉は?

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマークしていただくことを推奨します。
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する方法3選
*クイズ文の前に見聞録と入れると見つかりやすくなることが多いです。
*クイズ文に?ありで検索して見つからなくても、?をとると見つかることがあります。
*クイズ文に?なしで検索して見つからなくても、?を付けると見つかることもあります。
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください
今月のプレゼントと応募方法