「ビートルズ」と契約のレコード会社がつくったのは? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「ビートルズ」と契約のレコード会社がつくったのは?
【ことば検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。

 

スポンサーリンク

ことば検定 問題 

 

明日6月29日は、昭和41(1966)年に「ビートルズ」が来日した日です。
来日した時、JALの法被を羽織って、飛行機から降りてきました。
ビートルズは、このときに3日間で5万人の観客を動員するコンサートを行ったのですが、ロックグループとして初めて武道館を使ったそうです。
ビートルズ側から、1万人が入る会場という要望が出ていて、当時はその規模の会場は武道館しかなかったのです。

そんなビートルズは1962(昭和37)年にレコードデビューしたのですが、当時すんなりデビューが決まったわけではなく、いくつかのレコード会社からは断られていたのです。
その後の活躍を考えると、断ったレコード会社の関係者は後悔したでしょうね。

一方、ビートルズと契約したレコード会社は、ビートルズのヒット後、意外なものも作っていました。
今日はそれは何だっかという問題です。

 

「ビートルズ」と契約のレコード会社がつくったのは?

   -CTスキャン
   -サッカースタジアム
   -蜂を捕まえる絵

 

「ことば検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

ことば検定 答え

   -CTスキャン

 

 

 

 

スポンサーリンク

ことば検定  解説

きょうの解説

 

ザ・ビートルズのアルバムジャケットで、4人が横断歩道を渡っているものが「アビイ・ロード」というアルバムです。
このアルバムに写っている道路が「アビイ・ロード」で、今もファンが訪れるロンドンの観光スポットになっています。

ビートルズがここで撮影した理由は、この横断歩道の目の前に、アビイ・ロード スタジオというレコード会社スタジオがあり、この写真は、レコーディングの前に10分程でさっと撮ったそうです。

そのレコード会社の名前が「EMI」です。
当時、EMIはのちにノーベル賞受賞する研究者が在籍していました。
そして、その研究者が開発したものがCTスキャンです。
EMIは電子機器も扱っていて
、そのサラリーマン研究者だったハウンズフィールドさんが開発したものでした。

 

 

 

前回の問題

-これまで出題されたことば検定-

 

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
    *クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事