「ボウリング」ピンの数が変わった理由は? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「ボウリング」ピンの数が変わった理由は?
【ことば検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。

 

スポンサーリンク

ことば検定 問題 

 

きょうは8月21日で「パーフェクトの日」です。
1970年に、当時大人気だったボウリングでパーフェクトゲームが達成された日なのです。
中山律子さんが女子プロボウラーとして初めてパーフェクトゲームを達成しました。

ボウリングは10本のピンを倒すゲームですが、昔はひし形に並べた9本のピンでプレーするのが主流でした。
そこで今日は、ピンの数が変わった理由はという問題です。

 

 

「ボウリング」ピンの数が変わった理由は?

   -計算しやすい
   -ギャンブル
   -飲みすぎてもOK

 

「ことば検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

ことば検定 答え

   -ギャンブル

 

 

 

スポンサーリンク

ことば検定  解説

きょうの解説

 

ボウリングの原型が生まれたのは

日本にボウリングが伝わったのは、江戸時代の終わりです。
長崎にオランダ人が持ち込んだと言われています。

ボウリングの原型が生まれたのは、今から5000年以上も前の古代エジプトだと言われています。
中世になると、ヨーロッパで広まりました。

9本の木の柱をひし形に並べてボールを転がす「ナインピンズ」というゲームになりました。
このゲームは、ヨーロッパからの移民がアメリカに持ち込んで、そこで大ブームをを巻き起こしました。

 

ピンの数が10本に変わったのは

ところが、ここでピンの数が10本に変わります。
人気が過熱し、ギャンブルに使われるようになったので、政府がナインピンズ禁止令を出したのです。
よほど面白くて、みんな熱中したのです。

そんな状況で、ニューヨークの法律家が、法令の禁じたものは9本のピンで、10本は禁止していないと言い出して、現在の10本のピンを使うゲームが生まれたと言われています。

 

 

 

前回の問題

-これまで出題されたことば検定-

 

本日の検定クイズ

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事