「オクトーバー」、「オクト」が意味するものは?
ことば検定スマート 林修
テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定スマート」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
「ことば検定スマート」
10月を英語で言うと、「October(オクトーバー)」です。
この名前はラテン語が元となっていて、紀元前のローマ帝国で使われていた暦に由来するんだそうです。
それでは、9月から12月までの英語は?
9月 「September」 10月 「October」 11月 「November」 12月 「December」 |
「ber」の部分は全部同じです。
前半部分の、9月「Septem」10月「Octo」11月「Novem」12月「Decem」がそれぞれ数字を表していますが、10月の「October(オクトーバー)」の「Octo」はいくつを表しているでしょうか?
きょうの問題
「オクトーバー」、「オクト」が意味するものは?
青 -10
赤 -8
緑 -夜も遅いから
「ことば検定スマート」の解答を速報しています |
きょうの答え
赤 -8
【本日の 緑 のボケは?】
「オクトーバー」ではなく「送ろうかぁ」というボケでした
きょうの解説
【「オクトーバー」、「オクト」が意味するものは? 】
「オクト」ラテン語で「8」を表す言葉
実は、元々ローマの暦は、種まきをする春から1年が始まるという考えだったんだそうです。
つまり、1年は3月から始まっていました。
3月を一番目にした場合は、10月は8番目になります。
「Octo」は、ラテン語で「8」を表す言葉です。
10月はもともと8番目にあった月
始めは、農作業をしないという、現在の1月と2月は、なんと日付がなかったらしいのです。
我々の感覚では、ちょっと理解できないそういった暦があり、後から、1月と2月を作ったとされています。
そのときに、その二つを1年の最初にしたらしいんです。
そういった事情で、元々は8番目にあった月が、今の10月になっています。
なぜ、始まりの月を変えてしまったのかは、理由はよくわからないのですが、有力な説の一つとして、1月の名前の「January」は、ローマの神の「Janus(ヤヌス)」に由来しています。
そして、その「Janus(ヤヌス)」は、行動のはじめをつかさどる神であることから、1年の初めにしたとも言われてます。
ということで、正解は「8」でした。
前回の出題
本日の出題
「お天気検定」 □ マリーゴールドの特徴は ? |
「みんなのエンタメ検定」 □ 上白石萌音 出演者と過ごす お気に入りの場所は? |
今月のプレゼントと応募方法