「手をこまねく」の意味は? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「手をこまねく」の意味は?
【ことば検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。

 

 

スポンサーリンク

ことば検定 問題 

 

きょう10月10日は、日付の語呂合わせから「手と手の日」です。

手を使う遊びは、たくさんあります。
例えば「あやとり」は、江戸時代後期の風俗誌「守貞漫稿」にも描かれています。
今日は「手」が入ったことばから「手をこまねく」の意味は何かという問題です。

 

「手をこまねく」の意味は?

   -準備して待ち構える
   -何もせず傍観
   -君主キッズイベント

 

「ことば検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

ことば検定 答え

   -何もせず傍観

 

 

 

 

スポンサーリンク

ことば検定  解説

きょうの解説

 

「手をこまねく」の"こまねく"はもともと"こまぬく"と言って、手を胸の前で組み合わせる動作を指す言葉でした。
これは、もともと中国で人と会った時や別れ際の動作で、要するに挨拶だったのです。

その後、この動作が少し変化して「手をこまねく」は、腕を組むを意味する言葉になりました。
さらに意味を転じて、今日の答え「何もせず傍観」になったのですが、文化庁の「国語に関する世論調査」では、間違っているいる人の方が多い言葉でした。
調査で多数派だったのは、「準備して待ち構える」という意味だと思っていた人です。
元の意味は"腕組み"ですから、
腕組みしていて準備はできないです。
ということで、正しい意味は「何もせずに傍観している」ということです。

 

 

 

前回の問題

-これまで出題されたことば検定-

 

本日の検定クイズ

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
    *クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事