「猫に鰹節」本来どういう状況? 【ことば検定スマート】
スポンサーリンク

「猫に鰹節」本来どういう状況?
ことば検定スマート 林修

テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定スマート」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

スポンサーリンク

「ことば検定スマート」

きょうは、2月22日で「猫の日」です。

2022年2月22日は、「2」が6個並び、1222年12月22日以来、800年ぶりのことです。
なんと2222年2月22日だと7個になります。

「猫に小判」「猫の手も借りたい」など、猫が出てくる慣用句はたくさんありますよね。

そこで今日は「猫に鰹節」とは、本来どういう状況を表す言葉かという問題です。

きょうの問題

「猫に鰹節」本来どういう状況?

   -得意な場で生き生き
   -危険な状況
   -睡眠時に襲う山賊

 

「ことば検定スマート」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

きょうの答え

   -危険な状況

 

【本日の  のボケは?】

「猫に鰹節」ではなく「寝込み勝つ野武士」というボケでした

 

スポンサーリンク

きょうの解説

【「猫に鰹節」本来どういう状況? 】

「鰹節」は猫の好物!?

古来、「鰹節」は猫の好物の代表のように思われてきました。

ただし、これは日本人独特の感覚で、欧米では猫の好物は「肉」と考えるところの方が多いそうです。
とはいえ、もちろん猫は「鰹節」が大好きです。

「猫に鰹節」の本来の意味

好きな食べ物がそばにあると興奮したりしますから、正解は「得意な場で生き生き」のようにも思われますが、実はこの言葉は、「猫」についてではなく、「鰹節の持ち主」のことを表現したものなのです。
「猫に鰹節」は、好きなものをそばに置くことで、油断ができない状況や、危険な状況を表しているということです。
しかもこの場合、そばに「鰹節」があれば、当然手を出してしまう。
悪いのは「猫」ではなくて、それがわかっていてそばに置いた側(鰹節の持ち主)だというニュアンスで使う言葉です。

 

前回の出題

 

 

本日の出題

「お天気検定」
天気の言い伝え、「猫が顔を洗うと〇〇」? 
「みんなのエンタメ検定」
綾瀬はるか 自分の特技を誰かと共有するなら? 

 

今月のプレゼントと応募方法

 

林修先生の「ことば検定スマート」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事