「ビール」何語に由来する外来語? 【ことば検定プラス】
スポンサーリンク

「ビール」何語に由来する外来語?
ことば検定プラス 林修

テレビ朝日「グッドモーニング」の林修「ことば検定プラス」の内容と解説を紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。

スポンサーリンク

「ことば検定プラス」

きょう9月15日は、昭和33年に日本で初めて缶ビールが発売された日です。

アサヒビールが発売した缶ビールは、350㎖入りで一缶75円。
当時は、まだスチール製で、缶の上の部分に缶切りで穴を2ヶ所開けて飲むタイプでした。
画期的な商品だったんでしょうが、当時のシェアは瓶ビールが圧倒的でした。
それでも、缶切りのいらないプルトップ缶や、より軽くて冷えやすいアルミ缶などが次々と開発されて、徐々に缶ビールのシェアが広がったそうです。
缶ビールを冷蔵庫でキンキンに冷やして飲む、これに勝る楽しみはなかなかないですよね。
「ビール」はもちろん外来語ですが、どこの言葉に由来する科ご存知でしょうか?
きょうの問題

「ビール」何語に由来する外来語?

   -ドイツ語
   -オランダ語
   -極悪同盟

 

「ことば検定プラス」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

きょうの答え

   -オランダ語

 

【本日の  のボケは?】

「ビール」ではなく「ヒール」というボケでした

 

スポンサーリンク

きょうの解説

【「ビール」何語に由来する外来語? 】

ビールの起源はかなり古い

「ビール」の起源はかなり古く、紀元前3000年頃のメソポタミアだと言われています。

では、日本に入ってきたのはいつ頃でしょうか?

ドイツ留学経験のある明治の文豪・森鴎外は、ビールが好きで、大切にしていたジョッキが、今も森鴎外記念館に保管されています。

 

「ビール」はオランダ由来の外来語

しかし、文献に残るビールの記録はもっと古く、江戸時代の文書には、こう記されています。

麦酒給見申候処、殊外悪敷物にて
何のあぢはひも無御座候
名はビイルと申候「和蘭問答」(1724)

初めて飲んだと思われる、当時の人の口には合わなかったようですね、

この文献の名前は「和蘭問答」。
オランダ語の通訳を務めていた日本人が、オランダ商人たちと一緒にビールを飲んだ際の様子を記したものです。
ということで、正解は「オランダ語」です。
現在オランダでは、英語のように「ビア」ということも多いそうですが、実は本来のオランダ語では「ビール」というそうです。

 

 

前回の出題

 

 

本日の出題

「お天気検定」
サケは何魚 青身・赤身・白身どれ? 
「みんなのエンタメ検定」
藤田ニコル 母に秘密にしていたことは? 

 

今月のプレゼントと応募方法

 

林修先生の「ことば検定プラス」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事