全国の桜の標本木、2020年以降の代替わりは?【お天気検定】
スポンサーリンク

全国の桜の標本木、2020年以降の代替わりは?
【お天気検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。

 

*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。
*解答予想が出ていない場合は、再読み込みを繰り返してください。

 

 

スポンサーリンク

お天気検定 問題 

 

全国の桜の標本木、2020年以降の代替わりは?

   -まったくない
   -1か所
   -13か所

 

「お天気検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

お天気検定 答え

   -13か所
スポンサーリンク

お天気検定  解説

きょうの解説

 

毎年の基準となる桜ですから長く観測できることが理想ですが、木が古くなり花が咲かなくなってしまうことなどを理由に、標本木の代替わりが行われることがあります。
桜の標本木は、全国に58か所あります。
気象庁によると、そのうち2020年以降、釧路・長野・銚子・甲府・神戸・広島・長崎・沖縄の名瀬など11ヶ所で、生育の悪化により代替わりがありました。
その他、庁舎の移転で旭川・盛岡の2か所でも変更があり、この5年間に13か所で代替わりがありました。

 

 

今日の中継先
東京・港区 アークヒルズ

 

 

前回の問題

-これまで出題されたお天気検定-

 

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマークしていただくことを推奨します。
Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する方法3選
*クイズ文の前に見聞録と入れると見つかりやすくなることが多いです。
*クイズ文に?ありで検索して見つからなくても、?をとると見つかることがあります。
*クイズ文に?なしで検索して見つからなくても、?を付けると見つかることもあります。
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事