鳴門の真鯛など一部の魚にできる"鳴門骨"とは? 【お天気検定】
スポンサーリンク

鳴門の真鯛など一部の魚にできる"鳴門骨"とは?
「お天気検定」 -依田司-

 

テレビ朝日「グッド!モーニング」の「お天気検定」の出題と答えを速報しています。
どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。

 

スポンサーリンク

お天気検定

 

今日の問題

鳴門の真鯛など一部の魚にできる"鳴門骨"とは?

 

【選択枝】
 穴があいた背骨
 コブがある骨
 渦を巻く骨

スポンサーリンク

本日の解答

 コブがある骨

 

「お天気検定」の解答速報を発信しています。
お気に入りやブックマークしておくと便利です。

【今日の中継先】

東京・六本木 テレビ朝日7階テラス

 

スポンサーリンク

依田司気象予報士の解説

【鳴門骨とはコブのある骨】

徳島県の農林水産総合技術センターに伺ったところ、鳴門骨(なるとぼね)は、真鯛に限らず、大きく育った年老いた魚によく見られるんだそうです。
江戸時代の中期に書かれた生物図鑑の挿絵を見てみると、その挿絵にも、骨が丸くなっている部分に、鳴門骨と書かれています。
当時は、鳴門の激しい潮の流れにもまれた魚に、この骨ができると考えられていたそうですが、その後の研究で、この鳴門以外の海でも、この骨を持つ魚が確認されているということで、まだまだ謎の多いことらしいです。
-4月29日のお天気ワンポイント-

今日は、北海道以外全国的に雨になります。
特に、午後は東海から東北太平洋側は、雨風強まって荒れたお天気になります。
警戒をしてください。

 

前回の「お天気検定」

 

本日の出題

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事