【第75回紅白歌合戦2024】出場歌手別歌唱時間ランキング
スポンサーリンク

第75回紅白歌合戦2024

第75回紅白歌合戦2024は2024年12月31日に開催され、白組の勝利で幕を閉じました。
今回も、放送前日にはどこよりも詳しい分刻みのタイムテーブルを公開して、多くのアクセスをいただきありがとうございました。

過去のタイムテーブルをもとに想定した予想タイムテーブルでしたが、その正確度については下記にてご確認お願いします。

 

 

 

そして毎回の完全保存版全ダイジェストは、下記にてご確認お願いします。

 

【第75回紅白歌合戦2024】
出場歌手別歌唱時間ランキング

 

毎回分刻みタイムテーブルを予想する際、歌唱時間がアーティストによって差があることに気づいていました。
歌唱時間が2~3分しかないアーティストと、5分を超えるアーティストと分かれます。

タイムテーブルを予想する際に、難しいのがこの歌唱時間の差です。
視聴していた方は、そのことにお気づきの方も多かったと思いますが、特に「2曲続けて」という進行の場合は、2組で5分程度で歌唱を終えてしまうことが多いです。
一方では、5分を超える歌唱アーティストもいます。
今回は、その歌唱時間にスポットをあてて、ランキングにしてみました。

*特別企画の【放送100年特別企画】「歌って踊ろう! KIDS SHOW」、【あなたへの歌 特別企画】「ディズニーファンタジーメドレー」は対象にしていません。

 

第75回紅白歌合戦2024
歌唱時間が長かったランキング

今回、歌唱時間が長かったランキングは以下の通りでした。
・タイムは演奏歌唱が開始して終了するまでの時間です(誤差があっても1秒程度)

 

 

1 B'z 7分55秒

*「♪イルミネーション」歌唱終了後、NHKホールに登場して「♪LOVE PHANTOM」「♪ultra soul」 歌唱のサプライズ演出。
移動時間もステージ時間として含めています。

 

2 MISIA 5分50秒

*今年の大トリを務めました。

 

3 福山雅治 5分28秒

*今年のトリを務めました。

 

4 藤井風 5分20秒

*歌唱後、1輪の花が置かれるまでを含めています。

 

5 玉置浩二 4分38秒

 

 

6 星野源 4分29秒

*司会・伊藤沙莉さんから紹介されて、ギター演奏まで14秒間の沈黙がありましたがそれも含んでの時間です。

 

7 高橋真梨子 4分15秒

 

 

8 Mrs.GREEN APPLE 4分04秒

 

 

9 Vaundy 3分47秒

 

 

10 米津玄師 3分29秒

*歌唱前の「虎に翼」紅白特別編スピンオフドラマの時間は含めていません
*虎ちゃんがドラマの名セリフ「はて?」と言った時からのカウントです。

 

 

 

第75回紅白歌合戦2024
歌唱時間が短かったランキング

今回、歌唱時間が短かったランキングは以下の通りでした。
・タイムは演奏歌唱が開始して終了するまでの時間です(誤差があっても1秒程度)

 

 

1 こっちのけんと 1分57秒

*ME:Iから天童よしみ、こっちのけんとへ3曲続けての歌唱進行
<天童よしみ 2分16秒>

 

2 櫻坂46 1分58秒

 

 

3 ME:I 2分00秒

*ME:Iから天童よしみ、こっちのけんとへ3曲続けての歌唱進行
<天童よしみ 2分16秒>

 

4 Omoinotake 2分04秒

 

 

5 DA-iCE 2分06秒

*DA-iCEからILLITへ2曲続けて歌唱進行

 

5 ILLIT 2分06秒

*DA-iCEからILLITへ2曲続けて歌唱進行

 

7 JO1 2分06秒

 

 

8 純烈 2分13秒

*サプライズライブということで登場時間自体は短くない。

 

9 新浜レオン 2分15秒

*所ジョージ、木梨憲武さんの応援もあってその紹介もあったので、ステージ時間としては短くはない。

 

10 三山ひろし 2分20秒

*歌唱時間が終わってもけん玉挑戦が続いていたため、128人目の三山ひろしさんが決めた瞬間までを含めれば2分43秒。

 

<参考>
BE:FIRSTの歌唱時間自体は2分12秒でしたが、TOMORROW X TOGETHERへつなぐときのダンスコラボレーションも歌唱時間に含めると2分41秒でランキングから外しています。
*TOMORROW X TOGETHERの歌唱時間自体は2分10秒でしたが、BE:FIRSTからつながれるときのダンスコラボレーションも歌唱時間に含めると2分39秒でランキングから外しています。

 

 

 

【第75回紅白歌合戦2024】
出場歌手別歌唱時間ランキング

 

今回のランキングでわかったことをまとめておきます。
2025年の紅白歌合戦のタイムテーブルを作成する際の参考資料として残しておきます。

 

歌唱時間が短いアーティストに見られる傾向

  • 歌唱時間が短いアーティストは、前半登場アーティストに多い
  • 初出場や出場回数が少ないアーティストが前半に出場するケースが多い
  • アーティストが2~3組続けて歌唱するときは、時間が短くなる傾向にある(注)歌唱時間が短くても、企画的な内容がある場合はその紹介もありテージ登場時間自体が短いわけではありません

 

歌唱時間が長いアーティストに見られる傾向

  • 歌唱時間が長いアーティストは、後半出場アーティストに多い
  • トリ、大トリを務めるアーティストは例年長い
  • 特別企画枠でのアーティストは長い傾向にある
  • NHKが番組の目玉として考えるアーティストは特別長い
  • サプライズ演出があるアーティストは長い

 

以上、まとめておきますね。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事