約30年前 定額貯金が増えた理由は? 【NEWS検定】
スポンサーリンク

約30年前 定額貯金が増えた理由は?
【けさ知っておきたい! NEWS検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「けさ知っておきたい! NEWS検定」の問題と答えを紹介しています。
毎日のニュースの中から、知っておきたいキーワードや役立つ情報をクイズとして出題します。
気になるニュースのポイントをわかりやすく解説します。

 

スポンサーリンク

NEWS検定 問題 

 

約30年前 定額貯金が増えた理由は?

   -政府の働きかけ
   -ネットバンキング
   -高金利

 

「NEWS検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

NEWS検定 答え

   -高金利

 

 

スポンサーリンク

NEWS検定  解説

きょうの解説

 

およそ30年前の1990年代初めは、バブル景気の余韻が残り物価が高いという状況でした。
そのため、日銀はこの物価高を抑えるため金利を引き上げていました。

それに伴って、預貯金も高金利になり、1990年9月は定額貯金の金利が6.33%。
今は0.002%ですから、かなり高い金利がついていた時代でした。

これらの一つの番組のシミュレーションですが、当時 100万円預けていた方は、10年後に186万円以上になっているという計算になります。

 

 

前回の問題

 

本日の検定クイズ

今月のプレゼントと応募方法

 

けさ知っておきたいNEWS検定とは
林修先生の「ことば検定スマート」がワールドカップ開催期間中(12月19日まで)お休みする代わりに、期間限定で出題されます。
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事