西粟倉村でウナギの養殖に使う温水の燃料は? 【ニュース検定】
スポンサーリンク

西粟倉村でウナギの養殖に使う温水の燃料は?
「グッド!モーニング」 ニュース検定 -池上彰-

 

朝の情報番組「グッド!モーニング」で出題される「ニュース検定」の解答ををリアルタイムにて速報しています。
どなたでも参加でき、ポイントを貯めてプレゼントに応募できます。

 

スポンサーリンク

池上彰 ニュース検定

 

ニュース検定 今日の問題

西粟倉村でウナギの養殖に使う温水の燃料は?

 

【選択枝】
 重油
 ガス
 まき
スポンサーリンク

本日の解答

 まき

 

「ニュース検定」出題から解答までリアルタイムで解答速報を発信しています。
いち早く解答を確認するために、ぜひ当サイトをお気に入りやブックマーク登録をお勧めいたします。

 

スポンサーリンク

池上彰さんの解説

今日のキーワード
日本の"持続可能性"⑧【体育館にウナギ】

廃校を舞台にした西粟倉村での起業

奇跡の村と呼ばれる岡山県西粟倉村には、これまで200人以上の人が移住してきました。
そのきっかけは、村が始めた一つの試みでした。
村で"起業"、つまり仕事を始めないかと募集したのです。
その舞台として使ったのが、学校の校舎です。
20年前に廃校になった校舎に全国から起業家を集めたです。
(聞き手)
どちらからいらっしゃったんですか?
(移住してきた帽子屋の山口千夏さん)
実家は福島県になります

(岡山県内から移住してきた渋谷肇さん)

西粟倉でとれた鹿革を使ってレーザー製品を作っています

自然豊かな西粟倉村には、鹿も多く生息しています。

渋谷さんは、レザー加工の技術を生かし、鹿革で村の新たな特産品を作ろうとしています。
このようなベンチャー企業が、西粟倉村に40も集まりました。

間伐材を燃料にうなぎの養殖


学校の中が商店街のようになっていますが、廃校になった小学校の体育館には、驚くべき予想外の光景が広がっています。。

体育館で行われているのは、なんと、ウナギの養殖事業です。
4つの水槽で、2万匹のウナギを育てているのです。
ウナギの養殖に必要な温水は、"間伐材"を燃料にした"まき"ボイラーで沸かしています。

 

ここでも間伐材が役立っているのです。

さらに村が、ウナギのかば焼きを「ふるさと納税の返礼品」にしてから、納税額はまさに"うなぎのぼり"になっています。
かば焼きの職人を雇うなど、新たな雇用も生み出しています。
"間伐材"をきっかけに始まった、西粟倉村の再生ドラマは今後も続きそうです。

 

前回のニュース検定

 

本日の「ことば検定プラス」と「お天気検定」

 

今月のプレゼント

A賞(120ポイント獲得で応募可能)
□鋳物ホーロー鍋(20㎝)
B賞(60ポイント獲得で応募可能)
□センサー付きソープディスペンサー泡ソープ用
C賞(30ポイント獲得で応募可能)
□変身しんちゃんぬいぐるみ ラクガキVer.

池上彰さんのニュース検定について
【出題】
出題時間は7時53分前後
池上彰さんが気になるニュースからクイズが出題されます。
出題した直後、CMをはさんで解答締め切りになります。
時間にして2~3分ほど考える時間となります。

【傾向と対策】
3つの選択肢から解答ですが、林修先生のクイズのようなボケの選択肢はありません。
ことば検定、お天気検定と比べて、難易度は高い傾向にあります。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事