「ミーム」誰の造語?
【ことば検定】今日の問題と答え
グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。
ことば検定 問題
きょう9月7日は「97の日」です。
これは1997年生まれの「97」です。
いわゆるZ世代の人たちで、Z世代から情報発信していこうという日が「97の日」なんだそうです。
Z世代とされるのは説によっていろいろありますが、だいたい1990年代後半から2000年代前半までに生まれた世代を指します。
そんなZ世代に流行っていたのが「猫ミーム」です。
SNSで話題になっている動画で、猫の画像をコミカルに使って、日常の出来事などを再現したものです。
今日は「猫ミーム」の「ミーム」とは、誰が作った言葉かという問題です。
「ミーム」誰の造語?
青 -言語学者
赤 -生物学者
緑 -昆虫にイライラ
「ことば検定」の解答を速報しています |
ことば検定 答え
赤 -生物学者
ことば検定 解説
きょうの解説
「ミーム」という言葉が誕生したのは、1976年だそうです。
「猫ミーム」は、インターネット上で急速に拡散流行したのですが、「ミーム」という言葉自体は、インターネットが普及する前に全く違う分野で生まれた言葉です。
あるイギリスの学者が、二つの言葉を組み合わせて造語として生み出したのです。
"模倣"を意味するギリシャ語「mimeme」と、"遺伝子"を意味する英語「gene」です。
リチャード・ドーキンスという生物学者が、「利己的な遺伝子」というベストセラーになった本の中で提唱した言葉です。
遺伝子を複製コピーされる中で、生物は進化するのと同じように、文化は模倣されて広まっていくとして、"文化伝達の単位"あるいは"模倣の単位"という概念に「ミーム」と名付けたと説明されています。
前回の問題
ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
*クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください
今月のプレゼントと応募方法