【最新BOOKランキング】2025年本屋大賞受賞作「カフネ」阿部曉子 -5/5~11-
スポンサーリンク

最新BOOK文芸書ランキング TOP10
-2025年5
月5日~11日-

毎週土曜の「王様のブランチ」で発表されている最新の本の売り上げランキングです。

今回は、ブックファースト 自由が丘店による【文芸書ランキング】として発表されたものです。

 

 

本.BOOK,本好き,読書

 

スポンサーリンク

BOOKランキング1~5位

1 「カフネ」
阿部曉子
講談社

2025年本屋大賞受賞作。

 

 

 

2 「謎の香りはパン屋から」
土屋うさぎ
宝島社

2025年の第23回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。

 

 

 

3 「ゲームフリーク」
とみさわ昭仁
太田出版

幻の名著と呼ばれ、25年ぶりに復刊した「ゲームフリーク」
世界中を虜にしたポケットモンスターはこうして誕生した。
クリエイティブ集団「ゲームフリーク」の創作の秘密が明かされた一冊です。

 

 

 

4 「フォース・ウィング2 -鉄炎の竜たち-(下)」
レベッカ・ヤロス(著)原島文世(訳)
早川書房

2025年本屋大賞の翻訳小説部門で1位となった一冊。
今 アメリカでロマンスとファンタジーを組み合わせたロマンタジーというジャンルが注目される中、本作はそのロマンタジーの先駆けと言われる物語。
特殊能力を駆使した迫力のドラゴンバトルに、複雑な運命で結ばれた恋人同士のロマンス、そして世界の秘密を解き明かす冒険が同時に味わえる、読みごたえたっぷりのロマンタジー小説です。

 

 

 

5 「半分論」
村上信五
幻冬舎

村上信五さんが、自身の経験から見つけた思考法を綴った一冊。

 

スポンサーリンク

BOOKランキング6~10位

第6位以下のランキングは以下の通りでした。

6 「人よ、花よ、(上)」 今村翔吾 朝日新聞出版
7 「人よ、花よ、(下)」 今村翔吾 朝日新聞出版
8 「書いたら燃やせ」 シャロン・ジョーンズ(著)
白浦 灯(訳)
海と月社
9 「言葉にならない気持ち日記」 梅田悟司 サンクチュアリ出版
10 「フォース・ウィング2 -鉄炎の竜たち-(上)」 レベッカ・ヤロス(著)
原島文世(訳)
早川書房
スポンサーリンク

注目の一冊

 

「言葉にならない気持ち日記」梅田悟司

本書は「世界は誰かの仕事でできている」や「バイトするならタウンワーク」を考えたコピーライターの梅田さんが、日常で感じるモヤモヤした気持ちをわかりやすく言語化した118編からなるエッセイです。
例えば、「スーパーのレジで、自分の列だけ進みが遅い」や「悩んで買った服が、セールで投げ売りされている」「2人で会う予定だったのに、知らない人がいる」といったモヤモヤした言葉にならない感情がカラッと晴れる一冊です。

情報元

TBS「王様のブランチ」-2025年5月17日放送-
スポンサーリンク

Xでフォローしよう

おすすめの記事