クジラに最も近いとされる"現生動物"は?【お天気検定】
スポンサーリンク

クジラに最も近いとされる"現生動物"は?
【お天気検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「お天気検定」の問題と答えをご紹介しています。
依田司気象予報士から、天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます。

 

*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。
*解答予想が出ていない場合は、再読み込みを繰り返してください。

 

 

スポンサーリンク

お天気検定 問題 

 

クジラに最も近いとされる"現生動物"は?

   -トド
   -カバ
   -カピバラ

 

「お天気検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

 

スポンサーリンク

お天気検定 答え

   -カバ
スポンサーリンク

お天気検定  解説

きょうの解説

 

クジラの最も古い祖先とされているのが、約5200万年前のパキケトゥスです。
4本脚でヒヅメを持ち、水辺で暮らしていたようです。
かつては4本脚だったクジラ、現在は1組の胸ビレのみで名残りが無いように見えるのですが、実は骨盤にあたる寛骨という骨がその証になっています。
さらに近年 ヒヅメがあって4本脚である牛などの偶蹄目グループに近いという研究結果が出ています。
クジラに最も近い動物は、このグループの仲間で今日の中継先「骨の博物館」にも展示されています。
1日の大半を水に潜るカバは、大きな口に共通点を感じさせられます。

 

 

今日の中継先
神奈川・藤沢市 骨の博物館

 

 

前回の問題

-これまで出題されたお天気検定-

 

本日の検定クイズ

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマークしていただくことを推奨します。
Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する方法3選
*クイズ文の前に見聞録と入れると見つかりやすくなることが多いです。
*クイズ文に?ありで検索して見つからなくても、?をとると見つかることがあります。
*クイズ文に?なしで検索して見つからなくても、?を付けると見つかることもあります。
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

 

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

おすすめの記事