なぜ「鵜」は潜るのが得意?
お天気検定 太田景子
テレビ朝日「グッドモーニング」太田景子気象予報士の「お天気検定」の内容と解説をご紹介しています。
天気に関することや中継先や季節にまつわる生活に役立つ知識と雑学クイズが出題されます
「お天気検定」
きょうの問題
なぜ「鵜」は潜るのが得意?
青 -水中で息が出来る
赤 -羽根が水をはじかない
緑 -毛の下に鱗がある
「お天気検定」の解答を速報しています |
きょうの答え
赤 -羽根が水をはじかない
きょうの解説
【潜るのが得意な鵜 羽根が水をはじかない】
日本野鳥の会と、山口県の鵜飼事務所に伺いました。
多くの鳥は、この尾脂腺と言われる器官を持っています。
多くの鳥は、この尾脂腺と言われる器官を持っています。
そこから脂が分泌されていて、それを羽根に塗って水を弾いています。
一般的な鳥
尾脂腺から分泌される脂を羽根に塗ることで水をはじいている
「日本野鳥の会」と「錦帯橋鵜飼事務所」から
一方、鵜の仲間は、 尾脂腺があまり発達していないため、水を吸いやすく、羽毛の中に空気を溜めることができません。
しかしその分、浮力が少なく、潜ることに特化したということです。
鵜の仲間
尾脂腺が未発達のため羽が水を吸いやすく、羽毛に空気がたまらない
→浮力が少ない「日本野鳥の会」と「錦帯橋鵜飼事務所」から
→浮力が少ない「日本野鳥の会」と「錦帯橋鵜飼事務所」から
ただ水に入った後は、翼を大きく広げて毎回乾かす必要があるそうです。
-7月13日のお天気ワンポイント-
今年は去年に比べて、ゲリラ雷雨の発生する確率が全国的に多くなる予想で、ピークは8月です。いつも冠水したり浸水しやすい場所を、今のうちにチェックしておいて、自分なりの迂回ルートを作っておくといいかもしれません。深いだけに、 |
前回の出題
本日の出題
「ことば検定プラス」 □ 「暁」元々はどういう時間帯のこと? |
「みんなのエンタメ検定」 □ 鈴木福「仮面ライダーになりたい」に藤岡弘の答えは? |
今月のプレゼントと応募方法