
顔認証技術評価 世界1位の企業は?
朝の情報番組「グッド!モーニング」-ニュース検定-
テレビ朝日系列で放送される朝の情報番組「グッド!モーニング」では、
「ことば検定」「お天気検定」「ニュース検定」と3つの検定があって問題が出されます。
いずれも3者択一問題で、テレビのデーターボタン(dボタン)から簡単に参加できます。
正解、不正解でポイントを獲得することが出来て、貯めたポイント数に応じて、毎月のプレゼントに応募できます。
ここでは、池上彰さんが出題するニュース検定にスポットを当てて、検定の内容と結果について触れて行きます。
池上彰さんの「ニュース検定」
【問題】
顔認証技術評価 世界1位の企業は?
■ NEC
■ ファーウェイ
■ サムスン
本日の解答は
■ NEC
【傾向と対策】
「顔認証技術 第1位」で検索かけると、出てきました。
本日の豆知識
【顔認証の技術力】
池上彰さんの解説を要約しますと
2019年9月に発表されたセブン銀行の次世代ATMが注目を浴びました。
最大の特徴は、顔認証機能です。
これで本人確認が可能となり、ATMで銀行口座も作れるようになるんです。
ATMのカメラが人間の目となっているんです。
利用者の顔を読み取って、事前に登録された免許証の写真と照合し、本人かどうかを判別します。
セブン銀行は、コンビニや商業施設などに、およそ25,000台のATMすべてを5年後までに新型化に取り換える方針です。
この顔認証のシステムは、セブン銀行とNECが共同開発しました。
NECは、顔認証の分野では、世界をリードする存在になっています。
アメリカの国立標準技術研究所の調査では、NECの技術力は、中国やアメリカの企業を抑えて、5回連続で世界1位でした。
歳をとって顔が老け込んだり、マスクをしたりしていても顔を読み取れる技術を開発しています。
顔認証は今後、空港や駅だけでなく、さまざまな店舗に急拡大して行くと見られています。
ただ現在、顔認証市場を席捲しているのは、中国の企業です。
中国政府からの強力な後押しもあり、売り上げを急ピッチで伸ばしています。
NECは最高の技術力を駆使し、中国勢に対抗する構えです。
スタンドミキサー
B賞(60ポイント獲得で応募可能)
ハンガーショット機能付き衣類スチーマー
C賞(30ポイント獲得で応募可能)
出題時間は7時53分前後
池上彰さんが気になるニュースからクイズが出題されます。
出題した直後、CMをはさんでの解答締め切りになります。
時間にして2分ほどが考える時間となります。
【傾向と対策】
3つの選択肢から解答ですが、林修先生のクイズのようなボケの選択肢はありません。
ことば検定、お天気検定と比べて、難易度は高い傾向にあります。