
1940年東京五輪、開催できなかった理由は?
朝の情報番組「グッド!モーニング」 -ニュース検定-
テレビ朝日系列で放送される朝の情報番組「グッド!モーニング」では、
「ことば検定プラス」「お天気検定」「ニュース検定」と3つの検定があって問題が出されます。
いずれも3者択一問題で、テレビのデーターボタン(dボタン)から簡単に参加できます。
正解、不正解でポイントを獲得することが出来て、貯めたポイント数に応じて、毎月のプレゼントに応募できます。
ここでは、池上彰さんが出題するニュース検定にスポットを当てて、検定の内容と結果について触れて行きます。
池上彰さんの「ニュース検定」
【問題】
1940年東京五輪、開催できなかった理由は?
■ 株価暴落
■ 日中戦争
■ 2.26事件
本日の解答は
■ 日中戦争
【傾向と対策】
これはとても簡単ですね
「1940年 東京五輪」と検索かけたら、出てきます。
池上彰さんの解説
【幻の東京オリンピック】
幻の東京オリンピック
東京オリンピックの延期が決まる前、麻生大臣は国会でこんな発言をし、物議をかもしました。
麻生大臣の国会での発言
この時はオリンピックがあるはずだった。
それがパーになったんです。
そして、その次(1980年)モスクワオリンピックですよね。
あれ、半分吹っ飛んだんだよ。
それで、今回40年経つと今年(2020年)です。
呪われたオリンピックって
ニュースでも取り上げました。
「呪われたオリンピック」発言です。
麻生大臣はオリンピックを巡っては、40年ごとに大きな問題が起きると、国会で発言したのです。
1940年のオリンピックについては、このコーナーでも前回取り上げましたが、覚えてますよね。
東京で予定されていたオリンピックが中止になりました。
幻の東京オリンピックです。
日中戦争が始まり、国の内外で、東京でのオリンピック開催に反対の意見が出たのです。
柔道の総本山と呼ばれる講道館の創始者で、アジアで初めてのIOC委員でした。世界に通用するスポーツ選手を育てるため、当時、欧米だけで開催されていたオリンピックを。東京で開催すべきだと主張しました。
嘉納らの苦労が実り、開催が決定したのは1936年です。
1938年7月に結局、日本政府は開催権を返上したのです。
その後、日本は太平洋戦争へと突き進んでいきました。
史上初のオリンピック延期
幻の東京オリンピックから80年、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、史上初のオリンピック延期が決まりました。
これもまた、歴史に残るニュースなのです。
前回のニュース検定
オーブントースター
B賞(60ポイント獲得で応募可能)
バーベキューグリル
C賞(30ポイント獲得で応募可能)
出題時間は7時53分前後
池上彰さんが気になるニュースからクイズが出題されます。
出題した直後、CMをはさんでの解答締め切りになります。
時間にして2~3分ほど考える時間となります。
【傾向と対策】
3つの選択肢から解答ですが、林修先生のクイズのようなボケの選択肢はありません。
ことば検定、お天気検定と比べて、難易度は高い傾向にあります。