
「晶」、時の由来は?
朝の情報番組「グッド!モーニング」-ことば検定-
テレビ朝日系列で放送される朝の情報番組「グッド!モーニング」では、
「ことば検定」「お天気検定」「ニュース検定」と3つの検定があって問題が出されます。
いずれも3者択一問題で、テレビのデーターボタン(dボタン)から簡単に参加できます。
正解、不正解でポイントを獲得することが出来て、貯めたポイント数に応じて、毎月のプレゼントに応募できます。
ここでは、林修先生が出題することば検定にスポットを当てて、検定の内容と結果について触れて行きます。
林修先生の「ことば検定」
「ことば検定」今日の問題
【問題】
「晶」、時の由来は?
【選択枝】
■ 星
■ 日光
■ 放課後空き地で待つ
■ 星
■ 日光
■ 放課後空き地で待つ
本日の解答は
■ 星
【傾向と対策】
「晶 由来」で検索できました。
【今日の■のボケは?】
「結晶(けっしょう)」ではなく、「決闘(けっとう)」だそうです。
本日の豆知識
【晶、時の由来】
林修先生の解説は
「晶」の訓読みは、「晶らか(あきらか)」です。
この字は、明るく輝くさまを表していて、水晶、液晶など、明るく輝くものに使われています。
日の光りが3つもあれば、確かに明るそうだと思った人もいるかもしれませんが、太陽が3つもあるのはおかしいです。
実は、この日は、太陽ではないんです。
これは、夜空に輝く星を表した象形文字なんです。
現在、星は「星」と書きますが、もともとは星の光りを表す「晶」の字に、生という字を引っ付けて、「晶生」で星という字だったのです。
今月のプレゼント
A賞(120ポイント獲得で応募可能)
ロボット掃除機
B賞(60ポイント獲得で応募可能)
福島県 食品詰め合わせセット
C賞(30ポイント獲得で応募可能)
コナミオープン15日(土)16日(日)競泳選手サイン入り記念Tシャツ
ロボット掃除機
B賞(60ポイント獲得で応募可能)
福島県 食品詰め合わせセット
C賞(30ポイント獲得で応募可能)
コナミオープン15日(土)16日(日)競泳選手サイン入り記念Tシャツ
林修先生のことば検定について
【出題】
出題時間は6時50分過ぎ
林先生が出題する前振りの時に、dボタンからは問題を確認できます
出題した直後、依田司気象予報士のお天気情報をはさんで解答締め切りになります。
時間にして数分間が考える時間となります。
出題時間は6時50分過ぎ
林先生が出題する前振りの時に、dボタンからは問題を確認できます
出題した直後、依田司気象予報士のお天気情報をはさんで解答締め切りになります。
時間にして数分間が考える時間となります。
【傾向と対策】
3つの選択肢から解答ですが、緑■の選択肢はほぼボケの解答となりますから、実質は二者択一です。
それでも、意表をついての緑■が答えとなることもありますので、ひっかからないようにして下さい。
3つの選択肢から解答ですが、緑■の選択肢はほぼボケの解答となりますから、実質は二者択一です。
それでも、意表をついての緑■が答えとなることもありますので、ひっかからないようにして下さい。